感謝・感謝・感謝・皆様有難う御座います!
お蔭様でブログランキングが上位にアップして来ました。
今後も引き続き一日一回三種のバナーをクリックして頂けると幸いです・・・♪♪♪ ブログランキングに参加しています。皆様のポチット・クリックが励みになりますので応援宜しく願いします・・・♪


これからの季節はプチ遠征、山歩きが多くなるので、多少でも軽量を図ろうと
ザハトラーより新発売された(FSB6T)75Mmm、タッチアンドゴータイプの雲台を
鳥友のNさんと購入してみました(見栄を張らずに軽量が何よりです)・・・笑
現在使用中のDV8-100SBにはトータル面で及ばないが耐加重6Kですから何とか使えそうです。
三脚もジッツオ5型GT5540LSでは重いので、3型GT3541LSにFSB6T/75mmを組み込み
レンズはサンニッパ又はハチゴロウで遠征したいと思い購入してみました。
一度ザハトラーを使用すると、他の雲台は使う気になれません
褒め過ぎかもしれませんが、スムースで粘りが有ってピタット止まり野鳥撮影には最高です。
さて新緑の季節が始まり、お山にもキビタキ・オオルリ・コマドリ・アカショウビン・
その他色鮮やかな鳥さんが、次々と渡って来ますので待ち遠しいですね。
左がFSB6Tの新型軽量モデルになります

右が現在使用中のDV8/100SBになります

FSB6Tに800mmレンズ

DV8/100SBにレンズコートでドレスアップした600mmレンズ

左が3型三脚にFSB6Tで約4Kgです。カメラ、レンズ抜きの重量

右が5型三脚にDV8/100SBで約6Kgです。カメラ、レンズ抜きの重量
夏鳥撮影・機材担いでの山歩きには2Kgの軽量はずいぶんと楽になりそうです。
スポンサーサイト
- 2009/04/12(日) 21:27:20|
- 撮影機材
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
FSB6T、気になっていた雲台です。
脚とともに2kgの軽量化は山歩きには大きな差になりますね~。
これで軽量化新型ヨンニッパが出たら鬼に金棒です!(^^;)
- 2009/04/12(日) 21:31:47 |
- URL |
- だっく #USldnCAg
- [ 編集]
だっくさん、只今アップしたばかりなのに、相当暇そうですね・・・爆
このFSB6Tは前後のバネ効果は若干弱いですが、特別問題は無さそうですよ。
今週末は帰れるのかなぁ~・・・あっそうだ・もう上流のひな壇の上が良いですよ。
- 2009/04/12(日) 21:47:54 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
尚さん 今晩は!
今日はアップの予定は無かったのですが、虫が知らせたのかな、皆さん早い事・・・笑
計量して見ましたら約2Kg軽かったです…ニコニコですね。
3型三脚にFSB6T使用の三脚ケース・ベルボン740を購入しました。
次は何を欲しくなるのだろう・・・今から思案中・・・汗
- 2009/04/12(日) 21:56:41 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
N_BIRDERさん 当ブログへようこそいらっしゃいました。
こちらはヘボな素人野鳥カメラマンです。
撮影機材で良い物を見つけるとすぐに欲しくなってしまう性格ですから、困ったもんです・・・笑
ブログ拝見させて頂きましたが素晴らしい事、足元にも及びません、今後も宜しくお願いします。
- 2009/04/13(月) 21:07:25 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]