感謝・感謝・感謝・皆様有難う御座います!
この3種のバナーをクリックして頂けますと、全国の野鳥ブログが閲覧出来ます。
是非野鳥仲間の最新画像をご覧下さい・・・♪♪♪
ブログランキングに参加しています。皆様のポチット・クリックが励みになりますので応援宜しく願いします・・・♪



今期の夏鳥にはまだ早そうだし今日はヤマセミに行くっきゃないな
4時に起き外を見たら雨が降っていないので天気予報が外れてくれ~と
願いながらの高速道も、5分も走らないうちに霧雨が・・・涙
6時前に到着したがそんなに寒くはなく雨もパラパラ程度
一人河原で雨対策の準備を完了、2時間も経過すると下流よりケッケッケッの鳴き声と共に
対岸の枝に止まってくれたが遠いなぁ~
次第に雨粒が強くなり寒さも半端では無く、冬物のダウンウェアーでも震えながらの撮影でした。
カメラ機種名Canon EOS-1D Mark IV 撮影日時2010/04/22 11:36:03 撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/500 Av(絞り数値)4.0 測光方式部分測光 露出補正-1 1/3
ISO感度1000 レンズ EF600mm f/4L IS USM





今週はカモの交尾に遭遇




スポンサーサイト
- 2010/04/22(木) 21:01:52|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
雨模様の寒い中 お疲れ様でした。
お陰で新緑のヤマセミ、鮮やかな作品が撮れましたね!以前雨のカワセミを撮ったときの鮮やかさを思い出しました。カモちゃんの**はおまけですか?
赤裸々でないので許しましょう(大笑い)
- 2010/04/22(木) 21:21:43 |
- URL |
- 尚さん #9rnv7uOs
- [ 編集]
尚さん今晩は!
昨日との気温差が15度 今日の渓谷は寒さが半端では無かったです・・・ブルブル~
雨に濡れた新緑は色鮮やかになりますね
ヤマセミが映えますが被写体までの距離が有り過ぎて、解像度が悪いのがネックです
連休からが夏鳥本番です、体調整えていて下さい。
- 2010/04/22(木) 21:56:01 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
寒い中、お疲れ様でした
寒くても、雨降りでもヤマセミに会いたい気持ちが勝ったようですね^^
腰は大丈夫ですか?
今頃、夏鳥たちとの出会いに夢が膨らませて旨い酒を飲んでいる頃でしょうか
- 2010/04/22(木) 22:01:24 |
- URL |
- 鷹連雀 #CJXlfPyU
- [ 編集]
鷹連雀さん今晩は~
休みの日は家に居られない人間ですから、雨が降ろうが好き勝手に出かけています・・・笑
今日の渓谷は本当に寒かったです~
来週から夏鳥本番、何処から手を付けようか悩んでいます。
- 2010/04/22(木) 22:21:53 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
翼さん こんばんは
私が休み変えたので木曜日は雨が多くなりましたね
ここ最近は寒くなったり暑くなったりでお体を大事に
してくださいね
こちらは今シギチばっかりで今週はお山に行ってこよう
思っています。
ヤマセミの飛行シーンが撮りたいのですがこちらの
現場ではちょっと無理なので翼さんの写真をみて
満足しています
- 2010/04/22(木) 23:59:14 |
- URL |
- windely #CkIPFvps
- [ 編集]
こんばんは!
生憎の天気でしたが、お疲れさまです。
新緑のフィールドはやはり良いですね~
私もそろそろ翡翠再開したいので、偵察していますが・・・なかなかね~(^_^;
- 2010/04/23(金) 00:15:23 |
- URL |
- ezri #-
- [ 編集]
悪天候の中お疲れ様です。
雨であろうが逢いたい気持は一緒なんですが、実践してしまう翼さんには尊敬しますよm(__)m
なんだかんだ言っても、毎週逢えて羨ましいですね
明日は現地に5時到着予定、期待して下さい(^.^)
- 2010/04/23(金) 07:09:10 |
- URL |
- ベイブ #1wIl0x2Y
- [ 編集]
windelyさん今日は~
最近の天気は異常ですね~夏日になったり真冬のように寒くなったり健康管理が大変です
そろそろお山の新緑が眩しくなります、森林浴と夏鳥撮影で日ごろのストレス解消しましょう
この辺でいったんヤマセミはお休みして、夏鳥撮影に切り替え6月半ばには子連れのヤマセミ狙い
その後は本命のアカショウビンですね。
- 2010/04/23(金) 11:57:48 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
ezriさん今日は!
多少の雨や寒くても一目散に飛んで行きます何処までも・・・爆
玩具も良いですが、そろそろカワセミ初めて下さいね。
- 2010/04/23(金) 12:04:54 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
Angel さん今日は~
ヤマセミばかりで代わり映えしませんが
来週あたりからはイメチェンし鮮やかな夏鳥になるかも・・・?
楽しみですね。
- 2010/04/23(金) 12:08:23 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
ベイブさん今日は!
お互いヤマセミ病の患者同士・・・モルヒネも効き目が無さそうですね・笑
先日偵察したニューポイントは新緑漲る樹木に両サイドは切り立った岩、水はエメダルドグリーン
アソコの渓谷でヤマセミ撮れたら絵はがきのようですよ夢に出そうです。
明日は天候が回復する見込みですね~期待が膨らみますが逢える確立は五分五分かな~
足場が悪いので機材もろとも渓谷の谷へドボンなんて事が無い様に気をつけて下さい。
- 2010/04/23(金) 12:37:58 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
川原kazeさん今日は~
飛び物と言ってもアソコの距離80mでは解像しません・・・涙
川原さんの様に至近距離で撮影したいのです
偵察をしているのですがマイフィールドは姿を消して雲隠れしているようです
もしかしたら支流の餌場かなと・・・?再度胴長履いて偵察です。
- 2010/04/24(土) 10:48:52 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]