感謝・感謝・感謝・皆様有難う御座います!
この3種のバナーをクリックして頂けますと、全国の野鳥ブログが閲覧出来ます。
是非野鳥仲間の最新画像をご覧下さい・・・♪♪♪
ブログランキングに参加しています。皆様のポチット・クリックが励みになりますので応援宜しく願いします・・・♪



暑さを逃れ涼しい高原でレンゲツツジに止まるノビタキを撮影しようと
鳥友Kさんにお話したら一発返事で行きましょう・・・(^_-)-☆
5時に出発でしたが小雨が降り出し幸先が悪そう~
高速を走る頃には小雨から本降りになり、こりゃぁ~駄目かな~
霧が発生する有名所なので、おそらく真っ白で何も見えないだろうと話しながら到着すると
案の定どしゃぶりと霧で高原全体が見渡す事が出来ず
ポイントを探しながら車を走らせていると、雲が途切れ小雨になって来たので合羽を着ての撮影になりましたが
暫くすると雨も止み撮影日和の薄日が差し、ノビタキも頻繁に姿を現し涼しい高原での
素晴らしい出会いになりました。
最終回、逆転サヨナラポテンヒットみたいでした・・・笑
遠征疲れの為一日遅れの掲載になります
久しぶりに撮り過ぎてチョット多めの枚数掲載を掲載して見ました\(◎o◎)/!
ノビタキ・雄

ノビタキ・雌

ノビタキ・雌

ノビタキ・雄

ノビタキ・雄

ノビタキ・雄

ノビタキ・雌

ホオアカ

ノビタキ・雌

ノビタキ・雄

コヨシキリ

ノビタキ・雄

ノビタキ・雄

ノビタキ・雄

ホオアカ

Kさんお疲れ様でした、
高原に到着時の顔と帰りの顔では随分と違いましたね~笑
次はキスゲの頃に行きましょう。
スポンサーサイト
- 2010/06/24(木) 19:39:28|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
いやぁ~ 素晴らしいですね! ベストな条件!
早速出陣したいですよ!”誰かさんは、ドアップ ばかり!”と云わないでくださいよ。このくらいバックが良ければ、ノビ3用に撮りますよ!
何よりの成果でおめでとう御座いました。
- 2010/06/24(木) 20:41:40 |
- URL |
- 尚さん #9rnv7uOs
- [ 編集]
熊さん今晩は~
出だしは泣き面にハチの様な顔でしたが
雨も止み薄日が差して来た頃には、お互いニコニコ顔でしたね
更に帰り際に寄った所は風景&レンゲノビタキは抜群でしたね。
次は暑さを逃れキスゲに出陣しましょう。
- 2010/06/24(木) 20:55:12 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
バックの色が凄く綺麗で見惚れてしまいます(*^_^*)
特に上から三枚目は脱帽です、雨の中でも撮ろうとする根性にも頭が下がります。
これから円が上がりそうですね。
- 2010/06/24(木) 21:07:15 |
- URL |
- ベイブ #1wIl0x2Y
- [ 編集]
尚さん今晩は~
久しぶりに花絡みの鳥さんを撮影出来ました~
涼しいと云うより寒いくらいの高原でしたが、何度でも行きたいポイントになりそうです。
余りに近すぎてこれでも引き加減での撮影、殆んどがノートリに近いです。
レンゲツツジにキスゲとシシウド何度でも行きたいですね~
- 2010/06/24(木) 21:08:12 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
ベイブさん今晩は~
雨でも出陣、現地のどしゃ降りには参りましたがツキ男の翼です
タダでは帰りませんよ・・・笑
高原一面に咲くレンゲツツジにノビタキはは今が見頃です
来月にはキスゲが咲きだします、風景を見ているだけでも目の保養、素晴らしい高原です
一度は行ってみて下さいね。
- 2010/06/24(木) 21:20:48 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
翼さん お疲れ様です
いまごろ? ノビタキですか いいですね
なんか季節感が変わりますね
そのエネルギーにも敬服しますが、毎回多彩な
鳥さんの撮影でうらやましいです
こちらでは10月までノビタキは撮影できません
帰ってくるころには羽がすり減って色が抜けていますね。
- 2010/06/25(金) 00:29:52 |
- URL |
- windely #CkIPFvps
- [ 編集]
高原のレンゲツツジはバックにボカすと本当に綺麗ですね
雨のなかの遠征の甲斐があったようでなによりです
シャッターを押しすぎて人差し指が筋肉痛では?
この画を見せられちゃったら我慢できないっす^^
僕も明日いってみます
- 2010/06/25(金) 05:58:16 |
- URL |
- 鷹連雀 #CJXlfPyU
- [ 編集]
windely さん今日は~
今頃と言うか高原では今が旬のノビタキです~
この涼しい高原で営巣し子育て最中まっしぐら、オスは夏羽根で凄く綺麗ですよ~
寒くなる10月頃に渡る準備をし平地に降りて来ますので
その頃にはオスメス判別しにくい冬羽根になってしまうんですよね。
- 2010/06/25(金) 11:59:46 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
鷹連雀さん今日は!
Kさんと帰りの車中で画像を見たら行きたくなるんだろうな~なんて噂をしていましたよ・・・笑
早速昨年のリベンジですね、今が旬、素晴らしい画が撮れる事期待していますので
気をつけて行ってらっしゃい。
- 2010/06/25(金) 12:15:47 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
こんばんは。
霧で有名な高原ですか?
某エアコンの名前の場所なら、自分の地元ですが鳥の撮影には行った事はありません。
野鳥のメッカですが鹿のメッカでもありますので機会があれば会えると思います
ちなみに神が宿るお山は
赤い鳥は動きはないそうです。
- 2010/06/25(金) 18:58:10 |
- URL |
- こぶ平 #-
- [ 編集]
こぶ平さん今晩は~
ここは野鳥の宝庫素晴らしい所にお住いですね
そう言われればエアコンで有名な所です~笑
見晴らしの良い道路を走行中にシカが道路を横断して居ましたので驚きました
今年の赤い鳥さんは望み薄か、それとも昨年の様に遅れてメスが入るのか見守っている所です
色々と情報有難うございます、今後も宜しくお願いします。
- 2010/06/25(金) 20:53:48 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
おはよー
レンゲツツジにノビタキは超お似合いですね(@。@”
わたしも行ってみたいけど、お天気がはっきりしない
です^^;
- 2010/06/26(土) 07:18:55 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
Angel さんお早う
ノビタキみたいな地味な鳥さんには花が似合いますよね~
もう暫くするとシシウドやキスゲが咲き始めますので
もう一度行って見ようかと思っていますが、梅雨時なので天気と相談ですね。
- 2010/06/26(土) 09:43:56 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
お早う御座います
早速行って見たいのですが、今週は雨模様なので思案中です・・・?
有難う御座いました。
- 2010/06/28(月) 09:37:21 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]