感謝・感謝・感謝・皆様有難う御座います!
この3種のバナーをクリックして頂けますと、全国の野鳥ブログが閲覧出来ます。
是非野鳥仲間の最新画像をご覧下さい・・・♪♪♪
ブログランキングに参加しています。皆様のポチット・クリックが励みになりますので応援宜しく願いします・・・♪


今日は肌寒く彼岸を迎えたかのような涼しさでしたが、もう暫くは暑さが続きそうです
今年の猛暑の中、大汗を流して探し当てたポイントで
ヤマセミを撮影を出来るなんて最高の喜びでした
だからこんなに大雨でも行く気になってしまうんですよね~
今朝起きて窓の外を見たら雨がポツポツ・・・行くっきゃ無いなと車を走らせました
薄暗い渓谷に到着するなりレインコートに胴長靴を履き・・・カメラに三脚ブラインドと
重い荷物を背負い、苦しみながらも何とか♀ヤマちゃんに遭遇することが出来
日頃の苦労が無駄になりませんでした
帰りの山登りは雨に濡れた機材で倍の重さになり・・・顔面蒼白でした
カメラ機種名Canon EOS-1D Mark IV 撮影日時 2010/09/16 13:01:36 撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/500 Av(絞り数値)4.0 測光方式部分測光
露出補正-1 2/3 ISO感度400 ISO感度自動設定オフ レンズEF600mm f/4L IS USM






雨粒が凄く遠目のホバでしたので解像度が悪いです




ブラインドで気付かづに近くに来てくれたキセキレイ
スポンサーサイト
- 2010/09/16(木) 21:01:12|
- 野鳥写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
オツカレサマデシタ。
恵みの雨などと洒落てなどいられません。
帰還して入浴 早々にイイカゲンナ現像して休みます! ヘトヘト状態? 明日が心配です(笑う)
- 2010/09/16(木) 21:19:05 |
- URL |
- 尚さん #9rnv7uOs
- [ 編集]
気合の入り方が他のマニアと違いますね。
それにしても雨が相当降ってる中、本当にご苦労様です<(_ _)>
- 2010/09/16(木) 21:21:04 |
- URL |
- ベイブ #1wIl0x2Y
- [ 編集]
尚さん今日はお世話になりました
次は第5ポイント探しましょう
濡れた体で3往復の登山はさぞかしお疲れでしょうねぇ~
今夜はゆっくりお休み下さい
- 2010/09/16(木) 21:24:49 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
windelyさん今晩は~
雨の為に川が増水して近くに寄れず、解像度が悪いですが
苦労の末に撮った写真は忘れませんね~
その内至近での撮影を試みたいと思っています
- 2010/09/16(木) 22:26:51 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
熊さん今日は~
いゃぁ~昨日は厳しい撮影でしたよ
到着後は岩場を下り最良ポイントの砂利場にブラインドと機材を設置し
夢中で前方をを見ていたら、あっと云う間に水位が上がり長靴では水没寸前、胴長靴が正解でした
機材入れのバック類もプカプカと流される寸前
帰りの登山は水分を含んだバック、特注ブラインドの重さが倍位になり顔面蒼白に・・・疲れた
今後の為に足腰の強化には良いかも~
- 2010/09/17(金) 13:18:18 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
今晩は。
大雨の中お疲れ様でした。新ポイントでの撮影は開拓した者でないと解らない喜びが有ります。
雨のホバもなかなか撮れません。
開拓精神と撮影に対する情熱に脱帽です。
- 2010/09/17(金) 20:36:42 |
- URL |
- 川原kaze #H1qm9lzE
- [ 編集]
川原kazeさんお久し振りです
一年通をしてヤマセミ情熱だけは有るのですが
時期が来ると突然消えてしまうヤマセミなので毎年悩む所です
猛暑の中探索を繰り返しても姿を発見出来ず、元気が出ませんでしたが
新たなポイント発見しましたので、寝ても覚めてもヤマセミの事で頭が一杯です
今後もボチボチ楽しみます
- 2010/09/17(金) 20:53:17 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
おはよー
わ~ またしても雨中撮影に取り組まれたんですね~(@。@”
そんな中でもこの様なお見事な写真を撮られ、超すばらしいです~^^v
- 2010/09/18(土) 09:27:28 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
Angelさん今日は~
休みの度に雨は参りますね~
ヤマセミを見れたのはラッキーでしたが、びしょ濡れには参りました
来週に期待するしか有りません
- 2010/09/18(土) 12:04:51 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
翼さん こんばんは
雨の渓流はとても危険です!
私は以前、釣りに夢中になっていて、危うく流されそうになったことがありますので、お気を付けください。
それにしても、雨の中お疲れ様でした。
その体力と根性には頭が下がる思いです。
私は今日、渡良瀬に行ってきました。
ミサゴやサシバに会うことができましたが、改めて64の良さが実感できました。腕も鍛えなくちゃ…
- 2010/09/19(日) 21:26:27 |
- URL |
- 鈴木 #-
- [ 編集]
鈴木さん今日は!
最近の休日は雨が多くて参ります
今週も雨の予報に・・・涙
渡良瀬も猛禽類が戻って来ている様で、今後楽しみなポイントになりそうですし
ロクヨンの威力を発揮出来そうで楽しみ倍増ですね
腕は数を重ねる度に良くなりますので心配は要らないでしょう
- 2010/09/20(月) 13:10:47 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
雨+岩場だとPLフィルターが欲しくなっちゃいますね
去年、僕もここの近所で試しましたが、岩のテカリが抑えられて、すっごくよかったですよ
ただ、SSが辛くなるので高ISOになりますが・・
そろそろ鷹の渡りなどどうでしょう?
- 2010/09/20(月) 21:58:30 |
- URL |
- 鷹連雀 #CJXlfPyU
- [ 編集]
鷹連雀さん今日は!
PL持っているのですがSSが遅くなるので使いたく無いんですよね~
ロクヨンのPLは偏向値の設定が微妙に難しいです
明日は天気が良さそうなので中間平でも行って見ようかと思っています
翌日は雨のヤマセミかな・・・笑
- 2010/09/21(火) 17:06:37 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]