昨日は菜の花絡みのハイイロチュウヒにコミミを撮影しようと小遠征してみましたが
強風が吹き荒れ、どちらも思うよう撮影出来ませんでした
すでに渡りの季節を迎えているようですね
クマタカも3連敗、昨日も最悪で空抜け画像が多く最近思う様な撮影が出来ません
長い間楽しませてくれたチュウヒやコミミですが無事に渡れる事を祈り
来年戻ってくれることを願うばかりです
菜の花を避けるように枯れ草上空を飛ぶハイチュウのオス

菜の花の咲く道路沿いを一瞬飛びました

残念ながら枯れ草の上




渡りの準備かペアーで仲良く飛んでいました


残念ながら菜の花の咲く堤防を飛んでくれませんでした


サシバの幼鳥が渡って来たようです

ヒバリが元気よく囀っていました
スポンサーサイト
- 2012/04/07(土) 08:41:21|
- 野鳥写真
-
-
| コメント:10
翼さん こんばんは
流石、翼さん!
少ないチャンスを物にするんですね。
私はラストチャンスかもしれないので、もう一度行ってきます!
- 2012/04/07(土) 00:29:17 |
- URL |
- すずき #-
- [ 編集]
天気 条件さえ整えば思いの撮影が出来たかも?
強風の吹き荒れるポイントでは、鳥さんの飛来は思うように飛んでくれませんね。
雌雄の飛行はすばらしいです!
ハイチュウのオスはなかなか締まった画になりませんが流石です。
- 2012/04/07(土) 06:40:14 |
- URL |
- 尚さん #9rnv7uOs
- [ 編集]
toshiです。
翼さんこんにちは。
お世話になりました。コミミは遅くなって飛んだようですね。菜の花との絡みは難しいです。
金曜日に寄り道して吉見を巡回しました。冬鳥の姿や声を聞くことはできませんでした。
桜とメジロのみ(苦笑)。夏鳥の訪問が待ちどうしいと感じた一日でした。
- 2012/04/07(土) 06:42:06 |
- URL |
- toshi #-
- [ 編集]
すずきさん こんにちは~
いや~参りました
葦から出て来たと思ったら道路上を右左に飛んで
カメラを担いで右左へ移動・・・まともに菜の花を飛んでくれませんでした
そろそろ南風に乗って渡りますね
- 2012/04/07(土) 10:09:54 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
尚さん こんにちは~
強風が吹き荒れた木曜日はハイチュウ、コミミとすべてが良く有りませんでした
今期はこれで打ち止めです、そろそろオオタカ林で遊ぼうかと
- 2012/04/07(土) 10:15:07 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
toshiさん こんにちは~
先日はお世話になりました
2週続けて出の悪い日にお会いしましたね・・・笑
今期のハイチュウ、コミミは終わりにし、オオタカで遊ぼうかと思っています
今月の末位には色鮮やかな鳥さんも渡って来ますので、楽しみに待ちましょう
楽しみといえばもう一つ、1DXにニュー600mmです新緑の夏鳥に間に合って欲しいです・・・(@_@;)
- 2012/04/07(土) 10:24:50 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
いつもの超画像ではありませんが、立派に撮れてるのは流石ですね、翼さんがこれじゃー自分には撮れませんよ。
明日はオオタカの撮影準備か、ハイイロか、それとも休養か、まだ決まりません。
- 2012/04/07(土) 18:03:28 |
- URL |
- ベイブ #1wIl0x2Y
- [ 編集]
ベイブさん こんばんは~
菜の花上空を飛ぶハイチュウの撮影は難しいです
AFがコントラストが強い菜の花に持って行かれて、思うようにピンが来ません
明日辺りが最後になるかもしれませんのでハイチュウ行ったら如何でしょう
月曜日は相当暖かくなるみたいなので南風に乗って渡るかも知れません
心配していましたが、検査の結果何でも無くて良かったですね
これで来月からは鳥撮りに本腰入れられますね
今年はそちらのオオタカも行く予定ですので、その節は宜しく\(◎o◎)/!
- 2012/04/07(土) 18:41:01 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
Angelさん こんにちは~
今年のハイチュウ、コミミには多く楽しませて貰いましたが
最後のお別れポーズという感じになりました
来年も同じポイントに持って来てくれることを願うばかりです。
- 2012/04/09(月) 18:29:04 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]