今朝起きてみたら、当たり一面真っ白で秩父連山は雪景色
これは早く行かないと溶けてしまうかと、何時もより早出で急ぐ事に
北方面へ向かう程雪が少なく、到着して見るとうっすらと雪景色でした
一番乗りかと思いきや、同じ様な考えの鳥友がすでにスタンバイしていました
時間の経過と共に雪が溶けだし、早く飛んでくれ~と叫ぶほど・・・
すると思いが通じたのか飛び出して来ました~
その後数分のショーが始まり、何処となく裏山へ消えて行き終了を迎えましたが
そろそろ帰ろうかと思っていると、遥か上空にイヌワシの若鳥が飛翔旋回していました













遥か上空でしたが、イヌワシの若鳥が姿を見せてくれました


スポンサーサイト
- 2016/02/25(木) 20:35:20|
- 野鳥写真
-
-
| コメント:8
翼さん こんばんは
いつもと違う背景も良いですね!
それにしても、こんな所でイヌワシに会えるとは、
今年は、お犬様の至近が狙えるかもしれませんね(^.^)/~~~
- 2016/02/25(木) 20:59:53 |
- URL |
- わい #-
- [ 編集]
わい さん こんばんは~
雪景色を背景に飛ぶクマタカ目指し、何時もより早出して見ました
イヌワシの若鳥は、親に追い出されて安住の地を探しているのでしょう
稀に通過しますが今後姿を見る事は難しいでしょうね
- 2016/02/25(木) 21:28:20 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
今晩は、
昨日の分も足してもおつりがきますね。
イヌワシ 早く来い来い と長野から飛んで来たのと違いますか?(笑う)
何とか雪の面影が残っていて何よりでした。
- 2016/02/25(木) 21:35:02 |
- URL |
- 尚さん #9rnv7uOs
- [ 編集]
尚さん こんばんは~
昨日が酷過ぎたので、今日は倍返しして頂きました
雪も解けずに残っていて良かったですよ・・・
長野新潟方面から飛んで来たのかも 、この辺も稀に通過するんですよね~
この辺でも営巣してくれると楽しみが増えますが、まず無理でしょうね
- 2016/02/25(木) 21:53:01 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
こんばんは~ 翼さん
いつもより早く行っただけの価値 充分すぎるほどありましたね❗ 雪景色のクマタカ
そして 王者 まで 撮れてしまうとは、
イヌワシ峠の若が 翼さん 元気にしてますかって 挨拶に来てくれたんですね~(^^;
- 2016/02/25(木) 23:09:00 |
- URL |
- 麻生 #-
- [ 編集]
イヌワシGETおめでとうございます。
イヌワシが近場にいるんですね、是非とも居所を見っけて下さい、見つけたら番地もつけて下さい、栃木県イヌワシ市翼さ村とか(^-^)
- 2016/02/26(金) 08:28:29 |
- URL |
- ベイブ #1wIl0x2Y
- [ 編集]
麻生さん こんにちは~
到着後すぐに飛び出してくれれば、一面雪景色だったんですが
時間の経過と共に雪解けが始まり、昼までには綺麗に溶けてしまいました
間一髪間に合いましたよ
イヌワシは米粒ほどの上空でしたので、解像感が無いですね
正面左の尾根上空から右に流れて行きました
雪の無い地方へ餌探しにで来たのでしょう
- 2016/02/26(金) 12:12:15 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]
ベイブさん こんにちは~
イヌワシはこの近辺での営巣は難しいようで
潜んでいるのは、もっと山奥でしょう
親鳥から離れ、雪の無い当地方まで餌探しに通過しただけですよ
- 2016/02/26(金) 12:16:34 |
- URL |
- 翼 #whUmN8OI
- [ 編集]